珈琲ブログ(有料記事and無料記事のコーヒー用語集)

コーヒー専門ブログ、コーヒーと珈琲商売に関する有料記事販売と、無料記事の「珈琲用語集」をエントリーしいます。

果実(Coffee Fruit)、コーヒーチェリー(Coffee Cherry)

コーヒーの果実は、別名、コーヒーチェリーとも呼ばれています。

コーヒーの果実は、最初は緑色で、数ヶ月で黄色く色づいて、成熟すると真っ赤になります。

この真っ赤に色づいたコーヒーの果実がサクランボに似ているところから、チェリーとも呼ばれているようです。

 

コーヒーの花が開花して、しばらくすると緑色の実が出てきます。

コーヒーの果実は、1.0~1.5センチの楕円形で、コーヒーノキの枝にたくさん着生します。

最初は緑色ですが、6~8ヶ月で、その実は赤く熟します。

 

コーヒー豆は、チェリーのような果実の中にある種です。

コーヒーノキに成る果実は、成熟すると明るい赤色となるので、コーヒーチェリーと呼ばれているのだと思います。

コーヒーの果実は、コーヒーノキの枝で房になっています。

 

コーヒー果実の外皮は、分厚くて、噛むと苦味があると言われています。

しかし、果肉は、強い甘味とブドウのようなテクスチャーを持っているそうです。

 

果実のつくりは、一番外側が外皮、その内側に強い甘味を持っていて弾力性のある果肉、その内側にパーチメントと呼ばれている薄い皮、さらにシルバースキンと呼ばれている薄い皮からなっているとのことです。

 

f:id:ekawa:20150318114007j:plain

 

コーヒーノキの多くは五弁の白い花を咲かせ、ジャスミンのような香りを放ちます。

コーヒーの果実は枝に着生します。

はじめ緑色の果実が赤みを増し、成熟すると真っ赤に色づきます。

それがサクランボに似ているので、コーヒーチェリーとも呼ばれていると言われています。

 

それぞれのチェリーの内部には、受精によって2個がペアーになった半円形の種子(フラットビーン/平豆)ができます。

しかし、時々、枝の先端部で養分や水分が行き渡らず、一つしか受精しなかったり、途中で退化したりして丸い小粒な一つだけの種子(ピーベリー/丸豆)になる場合もあるそうです。