珈琲ブログ(有料記事)

コーヒー専門ブログ、コーヒーと珈琲商売に関する有料記事を販売しています。

フレーバー、風味(ふうみ)

コーヒーを口に入れたときに感じる、香り・味・温度などの複合的な感覚。

コーヒーの香気には、鼻を近づけたときに感じる香気成分と、それよりも沸点の高い成分からなる口に含んだときに感じる香気成分があるのだと思います。

前者の香りを「アロマ」、後者の口に含んだときに感じる風味を「フレーバー」と呼んでいるのだと思います。

 

コーヒーの香りや味わい。

コーヒーの香りは、味と一体となって、口腔から鼻腔に抜ける香気とともに風味(フレーバー)として知覚される時に、はじめて心地よい感情を引き起こすと考えられています。 

 

味に関する用語の中で最もあいまいなのが、「フレーバー」という用語なのだと思います。

酸味とフレーバーは関係していて、ボディーやアロマもフレーバーと関係しています。

いくつかのコーヒーは、例えば、コーヒーの味覚を支配するくらいの強烈な酸味を持っていて、同時に豊かなフレーバーを持っていることがあるとされています。

 

収穫される地域によって、フレーバーの特徴が異なっています。

例えば、イエメン・モカは、ものすごく特徴的なフレーバーを持っていて、メキシコで収穫されるコーヒー豆の多くは、フレーバーの特徴が少なくて、スマトラ産のコーヒーは、一般的にリッチなフレーバーを持っているとされています。