珈琲ブログ(有料記事and無料記事のコーヒー用語集)

コーヒー専門ブログ、コーヒーと珈琲商売に関する有料記事販売と、無料記事の「珈琲用語集」をエントリーしいます。

コーヒーメーカーを使ってコーヒーを淹れる

コーヒーを淹れる方法ですが、エスプレッソ、フレンチプレス、サイフォン、コーヒーメーカー、ハンドドリップと幾つかの淹れ方があります。

その中で、コーヒーメーカーやハンドドリップでコーヒーを淹れる方法が、コーヒーを淹れるのに最も適した淹れ方だとエカワ珈琲店は考えています。

 

 

ハンドドリップ(手作業)は、ペーパーフィルターやドリッパー、それにサーバーを使って手作業のドリップ方式でコーヒーを淹れる淹れ方です。

コーヒーメーカー(家電)でコーヒーを淹れる場合も、同じドリップ方式なのですが、ドリッパーにペーパーフィルターと焙煎コーヒー粉をセットして以後の作業は、手作業では無くて自動で進行します。

 

 

ハンドドリップをできるだけ自動化したのがコーヒーメーカーですから、ハンドドリップでコーヒーを淹れるのが面倒ならば、コーヒーメーカー(家電)を使ってコーヒーを淹れるのが便利だと思います。

コーヒーメーカー(家電)でコーヒーを淹れる場合、少し値段が高くなるかもしれませんが、カリタやメリタなど珈琲商品に定評のある会社のコーヒーメーカーを選択するのが無難だと思います。

 

Kalita ガラスサーバータイプ コーヒーメーカー 10杯用 EC-103 G

Kalita ガラスサーバータイプ コーヒーメーカー 10杯用 EC-103 G

 

 

これまでの経験から、使用するコーヒーメーカーの機能が、出来上がるコーヒーの香味に相当な影響を与えているとエカワ珈琲店は考えています。

コーヒーメーカーの機能の違いによって、出来上がるコーヒーが美味しくなったり不味くなったりすることも有り得ます。

  

Melitta(メリタ) アロマサーモ 10カップ 【3~10杯用・1×4のフィルターペーパーに対応】 JCM-1031

Melitta(メリタ) アロマサーモ 10カップ 【3~10杯用・1×4のフィルターペーパーに対応】 JCM-1031

 

 

エカワ珈琲店が販売している「煎りたて、新鮮、香りの良い焙煎コーヒー豆」を使ってコーヒーを淹れる場合、蒸らし(ブルーミング)という作業は絶対不可欠です。

コーヒーメーカーの中には、蒸らし(ブルーミング)機能を持っているコーヒーメーカーもあるかもしれませんが、それは稀なことなのだと思います。

 

Kalita 浄水機能付コーヒーメーカー ブラック EX-102N

Kalita 浄水機能付コーヒーメーカー ブラック EX-102N

 

 

ですから、蒸らし(ブルーミング)については、手作業で補助する必要があります。

作業は簡単です。ドリッパーにフィルターと焙煎コーヒー粉をセットして、そのセットした焙煎コーヒー粉にスプーンで水を撒いて、焙煎コーヒー粉を少しだけ湿らせておくだけです。

 

また、コーヒーミル付きのコーヒーメーカーですが、エカワ珈琲店の焙煎コーヒー豆は、このタイプのコーヒーメーカーとは相性が良くありません。

理由は、羽根式のコーヒーミルを使って焙煎コーヒー豆を粉砕すると、粉砕した焙煎コーヒー粉の大きさに相当なデコボコが生じるからです。