珈琲ブログ(有料記事and無料記事のコーヒー用語集)

コーヒー専門ブログ、コーヒーと珈琲商売に関する有料記事販売と、無料記事の「珈琲用語集」をエントリーしいます。

ブロンドロースト(Blonde Roasts)

スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社は、 2012年2月28日にプレスリリースで、その年の3月15日より、新しい焙煎カテゴリー「スターバックス、ブロンドロースト」を導入すると発表しています。

「スターバックス、ブロンド ロースト」は、これまでスターバックスの代名詞として親しまれてきた深煎りのコーヒーより浅めの新しい焙煎カテゴリーです。・・・・・「ブロンド」というネーミングに象徴される、軽やかなコクと穏やかな風味を引き出しました。 既存商品に比べ浅めの焙煎で、上質な味わい深いコーヒーをお楽しみいただけます。

(スターバックスコーヒーのプレスリリースより) 

 

 

ブロンドローストは、スターバックスコーヒーの浅煎り焙煎コーヒー豆

スターバックスコーヒーの特徴は、ダークロースト(深煎り)の焙煎コーヒー豆でしたが、サードウェーブコーヒー系の「浅煎り」焙煎コーヒー豆に対抗する目的で開発したのが、ブロンドローストだと理解しています。

焙煎度を8段階に分類する方法の「シナモンロースト」の煎り具合ですが、「シナモンロースト」と呼称したのではシナモンの香りを連想させるということで、それを避ける目的で「ブロンドロースト(Blonde Roasts)」と呼ぶことにしたという話が伝わっています。

 

シナモンローストの煎り具合とは

年老いた珈琲屋(エカワ珈琲店)的には、1ハゼが始まった当たりで焙煎を終了するのが「ライトロースト」で、ほぼ1ハゼが終了する当たりで焙煎を終了するのが「シナモンロースト」だと考えています。

焙煎コーヒー豆の表面は明るい茶色で、この煎り具合の焙煎コーヒー豆を使ってコーヒーを淹れると、酸味が強くて香り(or風味)とボディー(コク)の少ないコーヒーが出来上がると年老いた珈琲屋(エカワ珈琲店)は考えています。

ekawacoffee.hateblo.jp

 

ちなみに、年老いた珈琲屋の焙煎コーヒー豆煎り具合は

エカワ珈琲店(年老いた珈琲屋)の場合、1ハゼが終了して2ハゼが始まるまでの中間よりも後半に焙煎を終了する「中煎り(のやや深め)」と、2ハゼが開始されて数秒~10数秒以内に焙煎を終了する「やや深煎り」の焙煎コーヒー豆を中心に商売を営んでいます。

www.ekawacoffee.work

 

浅煎り焙煎コーヒー豆の特徴 

エカワ珈琲店の得意とする「中煎りの深め」や「やや深煎り」の焙煎コーヒー豆と比べると、豆の質量(重さ)は大きいわけですが、1ハゼを経験しているので、焙煎中に発生する化学反応の最低必要量はクリアーしているのだと思います。

でも、焙煎中に発生する化学反応の初期で焙煎を終了しているわけですから、コーヒー生豆由来の香味(酸味など)をまだ保持しているのだと思います。

ekawacoffee.hateblo.jp